一旦街を出て、もっかい入ってエステルイベント。 
海辺だったか宿屋に泊まるんだったかは覚えてません(笑) 
凛々の明星に、依頼の報酬として渡そうとしていたのは、エステルの母親の形見だったようです。 
いつまでも縋っているわけにはいかないから、と捨てようとするエステルにユーリは預かっておく、と言いました。 
「自分を見つめ直す時に、自分がなんで生まれてきたか、思い出すために。そん時に後悔したって遅いぜ。」 
ユーリは良いこと言うなあ。 
カロルのエイドスタンプ有能過ぎて噴いた。 
ちょ…付け鼻眼鏡はフレン専用なのかよwww 
次にPT入りした時に付けさせろってことですねわかります。 
合成材料集めにうろうろ。 
カドスの喉笛に戻ってみたら、エアルクレーネのところでデュークに会いました。 
聞いた…って言うのはあの大きい鳥?からかな? 
ゲームやる前はもっと不思議ちゃんかと思ってたんですが、あんまりそうでもないですねデューク。 
「嬢ちゃんハーイ!」「はい!」「胸に飛び込んでおいでー!」「そ、それはちょっと…」 
胸に飛び込んでおいでktkr 
ぴくしぶで某称号コスでやってたイラストを見て以来、楽しみにしてたんですよね(笑) 
あれっ、ギガントモンスター復活してるぅー。そういや復活するのも居るって言ってたっけ。 
「俺達の武器は、剣と!」「魔法と!」「団結力!」「素敵です♪」 
シリーズ恒例俺達の武器ネタ。初めて見た!と思ったら、久しくユーリ、リタ、カロル、エステルのPTにしてなかったからですね。 
さて、コゴール砂漠の奥へ。 
砂漠は宝箱の取りこぼしがありそう…。 
アルフとライラの両親が倒れてるのを発見しました。 
周りには誰も居ない…ちょ、調査のために連れてったとか言ってなかったっけ? 
宝箱を探していたら、ギガントモンスター発見。尻尾きめぇwww 
名前はメドゥーサバタフライ、だそうです。 
フェローに会いに…おっと。 
どうやらフェローじゃないヤツがフェローの声真似してたみたい? 
ギガントモンスターよりLVも低いし、結構余裕で勝てました。 
でも浮いてる敵は苦手だわー。 
さて、一応シナリオ的には大苦戦の戦いだったようで、勝利したもののユーリ達全員ぶっ倒れてしまいました。 
そこへ、カドスの喉笛の時の大きな鳥と、奥に街が見え…ばたんきゅー。 
次に目覚めた時、見知らぬ街の宿屋へ運ばれていました。 
街の入口で倒れていたのを宿屋の人が運んでくれたようです。街まで運んでくれたのはあの鳥かな? 
戦った魔物?はフェローの羽を持っていました。なんでだろ。 
おっさんとラピードが情報収集から帰還。ちょ…!ユーリにかしかしするラピードかわいいな! 
おっさん曰く、この街が例の幽霊船の日記にあった、ヨームゲンと言う街らしいです。 
古慕の郷ヨームゲン。 
賢人様、というのが皆から頼りにされているようです。 
ん?ロンチーって人が小箱を持っていた……。 
うーん、あの魔物と戦ったせいで時空が歪んだのか? 
女の人の名前はユイファン…ロンチーは3年前に旅へ。やっぱりおかしいですね。 
目に映るものだけが全てじゃない…それと、ジュディが行ってたら皆危ない?って台詞もありましたし、ここは…実体のある記憶の街…とか? 
結界がなくても平気なのは、あの大きな鳥が守ってくれてるのか、もしくはフェローの羽とか持ってないと認識出来ない=存在を知らないとか…無理があるか? 
賢人のところへ行きまし…デューク!?あ、ちゃんとユーリ達と面識のあるほうのデュークみたいですね。 
澄明の刻晶は聖核のひとつで、術式の刻まれてない魔核、だそうな。 
聖核は人の世に混乱をもたらす、とかで、デュークがエアルに還してしまいました。 
「ここは悠久の平穏が約束されているのだから」 
ヨームゲンがどうやって存在してるのか、に関わりそうな台詞ですが、詳しいことは話してくれそうにないですね。 
始祖の隷長が忌み嫌う力の使い手=満月の子 
ジュディが複雑そうにデュークを見てた、ような1カットが。 
「地上満つる黄金の光放つ女神、君の名は満月の子。兄、凛々の明星は空より我らを見る。君は地上に残り、賢母なる大地を未来永劫見守る。」 
リタいわく。 
聖核がエアルクレーネの暴走を招いてる?ヘリオードの魔導器が暴走した時やケーブ・モック大森林の時も近くに聖核があったのでは? 
あるいは暴走は、聖核が少しずつ、世界全体のエアルクレーネにダメージを与えてって、その大きくなったひずみが出ただけかもしれない。 
あれ、何気にパティとの会話良い話。 
ひとばん50ガルド…だと…?やす! 
ノードポリカの始祖の隷長…ってジュディの台詞から察すると、ベリウスがそうなのか? 
デュークが居たってことは、賢人様ってのは親友さん、なのかな…。 
うーん、もの言う魔物から狙われる=始祖の隷長から狙われる? 
と考えると、賢人様は先代満月の子とか?? 
マンタイクへ戻ってきました。 
やっぱキュモールかよwww帝国は頭が居ないだけで腐りたい放題だな。 
やべえ、ユーリの目が仕事人になった。 
今夜あたり仕事人イベントですかね。 
キュモールの寝姿自重www噴いたじゃねーかwww 
ユーリこえぇ…ってフレンー!?バレた…うぁー心臓に悪い。 
フレンとのやり取りもなあ…どっちもわかるから辛いわ。 
「ユーリ、君の事は誰よりも僕が知っている。あえて罪人の道を選ぶというのなら…」 
一歩間違うとアッー!な台詞過ぎて思わず画面凝視しちゃったぜ! 
そしてエステル盗み聞き\(^p^)/一個人としてなら良いけど、姫としてその意見は駄目だと思うぜ。 
封鎖?ってとこでのレイヴンの反応が…。 
何かカドスの喉笛を騎士団が封鎖しているようです。 
ソディアたんが益々ユーリを忌ま忌ましいとか思ってるよね! 
なんであんなにあの子はユーリが嫌いなのかしら。フレンがユーリ絡みだと見逃したりしてるからか? 
…ん?「たぶん、あんたにも、関係してくるし」ってどういう意味だリタっち??聖核じゃないの? 
「真面目な騎士に~」うん、そうだよねアレだもんね。 
おっさんwwwそうかー、声かー。くっそ、もっかい聞きたいな…でもまぁ良いか。 
しかし出口がシュヴァーン隊で良かったのか悪かったのか。 
ノードポリカへ到着。 
ここでパティが正式にPT加入ぽいかな? 
ベリウスはクリティア族に興味を持ってるらしい。 
新月の夜。魔狩りの剣が…ということはベリウスは人じゃないのかな。 
ベリウスの声がすごく…フリーザです…。 
うわあぁベリウスー!! 
聖核に…蒼穹の水玉はベリウスの魂……。 
ソディアたんうぜーwwwww 
フレンも大変なんだろうなあ。押し通るけどね! 
ユーリの、こんなこと俺に言わせるなよ…っ!の声が凄い感情篭ってて良かったです。 
うわあ新しい魔導器の魔核はアレだったのかー。 
怒涛の勢いでイベント発生しまくり。物語もいよいよ後半へってことかな。 
次はダングレストへ向かうのです、が…次は暗めなイベントだと思うので、ラピードのマーキング勝負がてら世界を巡ってみた。ら。 
やっべ忘れられた神殿バクティオン来ちゃったwww 
ここはあのイベントがある場所なんですよねー。まだ先だけど楽しみです。 
あ、やっぱりまだ中には入れないみたいですね。残念。 
ナム孤島ktkr 
うわ、のんびりやってたらマーキング取られてるとこ増えてきた。 
こりゃー早いとこバウルで移動出来るようにならんとマズイな。
この記事にトラックバックする