調子に乗って今日はお菓子パンに挑戦してみました。
フィリング包み系はまだ慣れていないので、カスタードシート折込みパンにしてみた。
これは家族にも特に好評だったよ!ヽ(・∀・)ノ
カスタードシートの作り方は下のほうに乗せてあります。
パン生地作るより先に作っておいたほうがいいです。
<カスタード折込みパン>
[ 材料 ] 焼成後直径約4~5cmくらいの18~20個分相当
・強力粉:300g
・卵1個+牛乳:合わせて210cc
・砂糖:30g
・マーガリン:30g
・ドライイースト:6g
・カスタードシート:一回分の量(このレシピの下にレシピあります)[ 作り方 ]
1.卵と牛乳を量って耐熱容器に入れ、レンジで40秒くらい加熱する。その後はドライイースト、砂糖を入れてよく混ぜて、マーガリンを入れて混ぜる。マーガリンが溶けないようだったら、レンジで10秒くらい加熱してください。液体の温度が40度以上にならないように注意。
2.強力粉を入れたボウルに1を入れて菜ばしなどでぐるぐる混ぜる。ある程度まとまってきたら手でひとまとめにし、打ち粉をした台に出し、15分ほどよく捏ねる。
3.サラダ油を薄く塗ったボウルに、まるくまとめた2を入れ霧吹きをして、軽くラップをしてオーブンの醗酵機能(40度)で40分ほど醗酵させる。
4.醗酵が終わったら、再び打ち粉をした台に出し、優しく押してガス抜きをする。ひし形のようになるように生地の上に打ち粉をしてから麺棒で伸ばす。
5.台の中心にカスタードシートを置き、シートをパン生地で包み込むようにきっちり閉じる。お弁当包む時みたいな感じ…?
6.麺棒で生地を伸ばし、3つ折りにする。もう一度麺棒で伸ばして3つ折りにして、更にもう一度麺棒で伸ばして3つ折りにする。
7.包丁などで5mm前後の幅に切り出し、ぐるぐるとひねりながら丸くする。焼成後の画像(↑のやつ)を見ると多分わかるかと…。まぁ成形は好みで良いのですけども。端と端をきちんととめないと二次醗酵終わった時に微妙なことになるので注意。
8.霧吹きをかけて、一回で焼く分だけオーブンの醗酵機能(40度)で20分ほど醗酵させる。オーブンに入らない分(一回で焼けない分)は今は冬なので常温でもオッケーですが冷蔵庫などでラップをして保管しておく。乾燥防止に時々霧吹きするのを忘れないように。また、一気に全部焼く場合は暖かい場所(30度~40度くらい)に置いておくとオーブンの醗酵機能を使わないでも醗酵できます。
9.照り用に溶き卵を塗り、190度のオーブンで15分ほど焼成。焼き色などを見て焼きあがりは判断してください。焼きあがったら完成です。
<カスタードシート>
[ 材料 ]
■強力粉:20g
■砂糖:60g
■コーンスターチ(片栗粉で代用可):5g
・牛乳:100g
・卵(卵黄と卵白にわけておく):1個
・マーガリン:10g
・バニラエッセンス(バニラオイルで代用可):適量
[ 作り方 ]
1.■を耐熱ボウルに入れて泡だて器で混ぜておく。(ふるっても良いです)
2.牛乳を少しずつ入れて、ダマがないように丁寧に混ぜる。卵黄も加えてよく混ぜる。
3.ラップをしないで600wのレンジで2分30秒加熱する。出したらよく混ぜて、少し荒熱を取ってから卵白を入れてよく混ぜる。荒熱を取らないと卵白が焼けてしまうので必ず取ること。
4.再びレンジで1分30秒ほど加熱する。マーガリン、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる。好みでラム酒やブランデーなど入れても良いかも。
5.ジップロック等の袋に入れて、平たく伸ばす。15cm×18cmくらい?あんまり小さすぎず、でも大きすぎないくらいにしてください。パン生地で包まなければいけないので…。
6.荒熱が取れたら冷凍庫へ。平らなところで固めるといいと思います。ちなみに、全部固まらなくてもパンの折込には使えます。
※使う時はハサミで袋を切ると綺麗に取り出せると思います。
PR